Webridge Meeting SP27 Web制作におけるUXの実践~設計から解析まで~ | Webridge Kagawa (ウェブリッジかがわ)

定員に達しましたのでキャンセル待ちを受付中です。
キャンセル待ちにお申し込みいただいた方には、席がご用意できましたら順次ご案内いたします。

Webridge Meeting SP27では、UXの手法をBtoBマーケティングやWeb制作に取り入れて活動している株式会社ベイジの代表取締役であり、SEOで有名なナイル株式会社のUX戦略顧問も務める枌谷力さんを高松に迎えて、ベイジが実践しているUXを中心に実践的なセミナーを開催します。

開催概要

タイトル Webridge Meeting SP27 (ウェブリッジ ミーティング スペシャル27) 
Web制作におけるUXの実践~設計から解析まで~
出演 枌谷 力(ベイジ)
日時 2018年6月19日(火)13:00 開場 13:30 開始 17:30 終了予定(最大延長18:00)
※終了後の懇親会は予定しておりません。
会場 e-とぴあ・かがわ BBスクエア
香川県高松市サンポート2−1 高松シンボルタワータワー棟4F
(タワー棟4F入り口から入って館内より5FのBBスクエアへお進みください)
定員 60名
参加費 定員に達しましたので早割は終了しました。
超早割 8,000円(3月31日までのお申込み)
早割 9,000円(4月30日までのお申し込み)
通常 10,000円
主催 Webridge Kagawa(ウェブリッジ・カガワ)
Twitterハッシュタグ ハッシュタグは #wmsp27です。発言の最後に半角スペース+「#wmsp27」を入れてつぶやいていただくと、「#wmsp27」に自動的にリンクが張られて、Webridge Meeting SP27関連の発言を参照することができます。ぜひ中継や覚書などにご利用ください。セッションのTwitter実況もOKですが、場合によっては、守秘義務に関する内容があります。講演者から指示があった場合、そちらは避けていただけますようお願いいたします。

参加の申込受付は終了しました

セッション概要と出演者のプロフィール

Web制作におけるUXの実践~設計から解析まで~

Webサイトがマーケティングを考えるうえで当たり前のように存在する顧客との接点となってから、長い時間が経ちました。企業からは、単にWebサイトを公開することではなく、成果を上げることを求められるようになってきました。しかし一方で、まだまだ表面的なデザインや場当たり的な制作を求められたり、それで済ましたりしているケースも散見されます。

そもそも戦略的なマーケティングや設計が考えられていないWebサイトでは、成果を出す事は非常に難しいでしょう。誰を相手に、何をもって成果とし、それを達成するための具体的なアイデアがなければ、「成果を達成する」ということの土俵にすら立てません。

成果を追求する手法は様々ありますが、近年注目を集めていることの一つが、UXです。

誤解を恐れず端的にいえば、UXとはユーザー視点で設計やデザインを考えることです。実はこの考え方自体は新しいものではなく、古くからありました。それがなぜ注目を集めるようになったのか?それはテクノロジーやデバイスの進化に振り回され、多くの企業が企業の都合で物事をジャッジし、ユーザー視点を置き去りにするケースが増えているためです。

あるいは、かつてのように、高い技術力とマスアプローチをしておけば売れた「モノを売る」「サービスを売る」の時代ではなく、ユーザーの心をとらえる「体験を売る」時代になったため、とも考えられます。

UXにおいては、ユーザーの観察がすべての起点になります。例えば従来のアクセス解析では、ログとして蓄積されているデータが起点となった定量的な数値の解析になりますが、これではユーザーの満足度やインサイトを十分に類推することができないことも多いです。このような課題を、UXの手法は補完してくれます。

Webサイトの制作や改善にかかわる人であれば、UXの手法を積極的に取り入れ、UXで立てられた仮説をアクセス解析などのデータで検証するという思考が、今後のWeb制作や改善において重要になっていきます。

自分にはまだ難しいかなとおもわれていても大丈夫です。

UXを意識している方に理論ではなく実践や実績ベースで理解しやすいように今回のセミナーは企画しています。

アジェンダ
1. 株式会社ベイジについて
2. UXワークフロー
2-1.ベイジが考えるマーケティングとUX
2-2.プロセスの全体像
2-3.営業フェーズ~UXを仕事化する~
2-4.戦略フェーズ~UXを思考する~
2-5.設計フェーズ~UXを具体化する~
2-6.制作フェーズ~UIをデザインする~
2-7.運用フェーズ~UXを定着させる~
3. UX事例紹介

枌谷 力(Tsutomu Sogitani)

枌谷 力さん

株式会社ベイジ 代表取締役

1972年大阪生まれ。1997年NTTデータ入社。4年間の営業経験の後、Webデザイナー に転身。Webディレクターなどを兼務するようになった後、2007年にフリーランスとして独立。2010年にweb制作会社ベイジを設立。BtoBマーケティング、UXデザイン、データ解析を得意分野とするデザイナー兼経営者。2017年にはマーケティング会社ナイルのUX戦略顧問に就任。また公私で2つのブログを運用し、いずれもSNSで多くのシェアを集めている。
ベイジの社長ブログ


下記のような課題をお持ちの方は、ぜひご参加ください

・UXという言葉は聞いたことあるが、意味はよく分かっていない。
・教科書的な理論ではなく、現場で実践していることが知りたい
・クライアントの本来の要望に応えるためのユーザー分析の手法が知りたい
・UXをどこから初めていいのか分からない、知りたい。
・UXの重要性をクライアントに理解してもらいたい。
・効率よくクライアントに成果をもたらすための手法を知りたい。
・既存クライアントへの提案方法が知りたい。
・UXを実践することで、具体的にどういったメリット、デメリットがあるのか知りたい。

参加の申込受付は終了しました

注意事項

参加までの流れ

事前登録制です。お早めにお申し込みください。
登録された情報をもと事前に関連情報の配信や当日までの案内を行います。
※参加費は当日、受付にてお支払いください。必要な方に領収書(無記名)を発行します。お釣りのないようご協力お願いいたします。

キャンセルについて

お申込みされた受講をキャンセルされる場合は、必ずメールフォームからご連絡いただけますようお願いいたします。
連絡なくキャンセルの場合は「全額請求」させていただく場合がございますのでご了承ください。

お問い合わせ

Webridge Kagawa 事務局
760-0050 香川県高松市亀井町8-11 高松プライムビル4F 株式会社ヘルツ 内
TEL:087-887-0168 FAX:087-887-0169

メールフォームはこちらから

Webridge Kagawa(ウェブリッジかがわ)とは

香川県で活動するWeb制作者や、Web制作者を目指す学生・生徒などが、互いに刺激し合い感性を磨き、情報・知識・モチベーションを高めていくために発足した実践コミュニティです。