マルチデバイス化を見据えたコンテンツ設計 基礎講座 Webridge Meeting SP13

岡山東京大阪福島など全国各地で大好評を集めた、長谷川恭久さんの「コンテンツ」セミナー(三部構成)が、いよいよ高松で開催されます!5月10日には第一部「マルチデバイス化を見据えたコンテンツ設計 基礎講座」、6月7日には第二部「マルチデバイス化のためのコンテンツ戦略」を開催。7月には第三部「コンテンツを活かすためのUI設計」を開催予定です。※現在第二部も申し込み受付中です。

Web制作者だけでなく、企業のWeb担当者や企業にWebサイトを提案する人など、Webサイトをユーザーに提供する側のすべての人に役に立つ内容ですので、ぜひ参加をご検討ください。

岡山で開催のセミナー「amplifizr」では、先行して第二回、第三回が開催されます。「次回の開催まで待てない!」「次回の都合が合わない…」などお悩みの方は、岡山で第二回、第三回の参加をご検討ください。

開催概要

タイトル Webridge Meeting SP13 (ウェブリッジ ミーティング スペシャル13) 
マルチデバイス化を見据えたコンテンツ設計 基礎講座
出演 長谷川 恭久(could)
日時 2013年5月10日(金)18:20 開場 18:30 開始 21:30 終了予定 (最大延長22:00)
※終了後、懇親会(別途有料4,000 円)を開催します。
会場 サンポートホール高松64会議室
定員 20名
参加費 5,000円(4/10までにお申込みの方:4,000円)
主催 Webridge Kagawa(ウェブリッジ・カガワ)
対象者 Web制作会社に勤務している方、フリーランス、一般企業のWeb担当者様、Web業界に興味のある学生・生徒、その他(参加資格や制限はありません)
Twitterハッシュタグ ハッシュタグは #wmsp13です。発言の最後に半角スペース+「#wmsp13」を入れてつぶやいていただくと、「#wmsp13」に自動的にリンクが張られて、Webridge Meeting SP13関連の発言を参照することができます。ぜひ中継や覚書などにご利用ください。セッションのTwitter実況もOKですが、場合によっては、守秘義務に関する内容があります。講演者から指示があった場合、そちらは避けていただけますようお願いいたします。

事前申し込みは終了しました
(イベントは終了いたしました)

セッション紹介

マルチデバイス化を見据えたコンテンツ設計 基礎講座

様々なデバイスを利用してWebへアクセスできるようになったことで、どのようにサイト・アプリを作れば良いのかという話題が注目されています。作り方の部分に話題が集中するものの、肝心のコンテンツが置いてけぼりにされている場合があります。今のコンテンツが、今後増え続けるデバイスに対応しているとは限りません。どの手法でサイトを作ったとしても、適したコンテンツが提示されていないのであれば意味がありません。

コンテンツは既にあるものではありません。Webサイト制作者は考えなくていいもの、後回しにできるものでもありません。コンテンツから設計できるということは、余計に仕事が増えるのではなく、よりコンテンツを活かしたデザインを提案できるチャンスを与えてくれます。多デバイス化し、より情報発信が複雑化するからこそ、Webに適したコンテンツ設計の重要性が高まるはずです。

この講座では具体的な手法だけでなく、当日は実際手を動かして、どのようにコンテンツを設計していけば良いのかを体感・紹介していきます。

扱うトピック

  • マルチデバイス化による利用シーンの多様化
  • なぜ制作者がコンテンツなのか
  • コンテンツから始めるデザインプロセスのメリット
  • コミュニケーションためのヒント
  • コンテンツの基本構造
  • コンテンツの『棚卸し』
  • モバイル戦略に向けての注意点
  • コンテンツパッケージのススメ
  • CMSのAPI化
  • コンテンツファーストのデザインパターン

※セッション名・セッション内容は多少変更となる場合があります。予めご了承ください。

長谷川 恭久(Yasuhisa Hasegawa)

could

デザインやコンサルティングを通じてWebの仕事に携わる活動家。
アメリカの大学にてビジュアルコミュニケーションを専攻後、マルチメディア関連の制作会社に在籍。日本に帰国後、数々の制作会社や企業とコラボレーションを続け、現在はフリーで活動。

自身のブログポッドキャストではWebとデザインをキーワードに情報発信をしているだけでなく、各地でWebに関するさまざまなトピックで講演を行ったり、多数の雑誌で執筆に携わる。

著書に『Experience Points』『スタイルシート・スタイルブック』『Web Designer 2.0』など。

事前申し込みは終了しました
(イベントは終了いたしました)

注意事項

参加までの流れ

事前登録制です。お早めにお申し込みください。
登録された情報をもと事前に関連情報の配信や当日までの案内を行います。
※参加費は当日、受付にてお支払いください。全員の方に領収書(無記名)を発行します。お釣りのないようご協力お願いいたします。

キャンセルについて

お申込みされた受講をキャンセルされる場合は、必ずメールフォームからご連絡いただけますようお願いいたします。
連絡なくキャンセルの場合は「全額請求」させていただく場合がございますのでご了承ください。

お問い合わせ

Webridge Kagawa 事務局
760-0050 香川県高松市亀井町8-11 高松プライムビル401 有限会社ヘルツ 内
TEL:087-887-0168 FAX:087-887-0169

メールフォームはこちらから

Webridge Kagawa(ウェブリッジかがわ)とは

香川県で活動するWeb制作者や、Web制作者を目指す学生・生徒などが、互いに刺激し合い感性を磨き、情報・知識・モチベーションを高めていくために発足した実践コミュニティです。